2001/05/28 |
えー、3月〜5月のDIARYのデータがもののみごとに消え去ってしまいまして、その間の出来事はすべて「なきこと」になってしまいました。じつにすがすがしい気分です。 といっても、記録らしい記録なんかしてませんでしたから、そんなものが消え去ったところでまったくたいしたことはありません。むしろ、たいしたことなさすぎであることを嘆くべきかもしれませんが、嘆くのはキライなので、引き続き平凡な人生を謳歌していきたいと思います。 さて、下の日記を見ると「NEUT.」について「4月末〜5月初旬に国内外同時発売予定」などといいかげんなことが書いてありますね。困ったものです。最新号の「デザインの現場」(2001年6月号)57頁でも、ありがたいことに「NEUT.」のことを紹介していただいていますが、そこには「6月15日に発売予定」と書いてあります。でもこれもあやしいな、いまや。だってもう5月も終わりになるのに印刷の手前で止まってるんだも〜ん。って「だも〜んじゃないよ!」といったお叱りの声が方々から聞こえてきそうですな。すんません!でも、入稿はとっくに終わっているのでもうしばらくお待ち下さい。世の中にはいろんな事情ってもんがあるんです。果報(家宝じゃないよ)は寝て待て! 「NEUT.」の編集作業をしている時期は、時あたかも森首相が底なしのダメさを発揮しており、デザイン界の退屈さかげんをそんな状況に重ねてみたりもしたんですが、アッというまに小泉内閣が誕生して、国会中継はいまやバツグンにおもろいショーと化してしまいました。ということはデザインの世界もこれからおもしろくなっていくっつーことですかね。わかんないですけど。つづく。 |
ARCHIVES |